暑い時に辛さがクセになる「スンドゥブチゲ」
【材 料】 1人前
おぼろ豆腐 1丁
豚バラ肉 50g
あさり 10個
白ねぎ 1/2本
白菜キムチ 50g
A
唐辛子 大さじ1
コチュジャン 大さじ1
にんにく(すりおろし)1かけ分
しょうが(すりおろし)1かけ分
ごま油 大さじ1
B
水 300ml
鶏ガラスープの素 小さじ1
塩 少々
卵 1個
【作り方】
1 あさりは砂抜きをしておきます。冷凍あさりでも大丈夫です。
豚肉は、5㎝程度の幅に切っておきます。
キムチはざく切りに白ネギは斜め切りにしておきます。
2 今回は1人前分です。小さめの鍋に「A」を入れて弱火で軽く
炒め、豚肉、キムチを加えてさらに炒めます。
あさりと「B」を入れ強火にして煮込みます。
塩で加えて味を調節し、弱火にして豆腐を食べやすい大きさ
にして静かに入れます。
3 白ねぎを加えて、最後に強火にして煮立ったら、ごま油を軽く
加えて、卵を割り入れれば出来上がり!
前へ
次へ
前の画面に戻る